ブログ

2023/09/03

掃除をしなくても誰も怒らない

掃除しろと家人は言わない。自分がしないから。家も先ず掃除してくれなんて言わないから疲れたらしないで過ごす。なんて懐の広い…と思ったら例えば皮膚病なんかはきっと掃除しないツケ。ぜんそく関係もそう。健康のために元気でいて掃除ができる。衛生状況の向上、ただそれたけのこと。ひとりじゃなくふたり家族が増える事にモノもホコリも増える。清潔な家で健康に過ごせると幸せだ。

掃除をしなくても誰も怒らない
掃除をしなくても誰も怒らない

2023/09/02

秋に思う掃除

暑さが落ち着いたら年末の大掃除の計画をたてよう。ダスキンでも予約が入りつつある。寒い日は動くのがおっくうになるので最終窓ガラスを拭く、でフィニッシュできるよう。戸建ては多くて大変だけど、クモリのない新年を迎えるために…

秋に思う掃除
秋に思う掃除

2023/08/29

中央区長に物申す

道端のゴミ何とかならないか。インバウンドと今も言うのか駅前から職場に行くまでにげんなりしてしまうことあるので。ボランティアでするにも限界あり過ぎて。

中央区長に物申す
中央区長に物申す

2023/08/26

ダスキンに入社した理由

7月からこれまでパートアルバイトでダスキンに週一入っていたのを週5入りデスクワークもする「働きさん」の身分になった。就活をしていた訳は税金問題。いっちょ前にホームページにだけお金をかけ過ぎ何もしてこなかったツケとして3社ほど内定を貰いながらダスキンに落ち着いたのは掃除が好きだから。何処まで働けるか解らないし、エムクリーンもこの先どうするか知らない。できれば数人の掃除好きで回したいがそういう仲間に恵まれていない。この先に想いを委ねることにして、ブログは続けるし(お金かけてるから)放おっておくのには少々手間をかけ過ぎなので。色んな反省を未来にかけてがんばります。

ダスキンに入社した理由
ダスキンに入社した理由

2023/08/24

公衆トイレ

公衆トイレを利用する際に少しのトイレットペーパーが落ちていることがある。ペーパーフォルダーとペーパーの相性、利用された方側のエラーいずれかの理由により「ゴミ」となる。この場合多い時にはいくつもの破片を見るのだが、私はひらって便器に流す。外でのゴミと同じように1つがまた1つのゴミを増やす。少しでも後に使う人が気持ちよく利用できるように。

公衆トイレ
公衆トイレ